子どもがアートスクールに通う魅力とは?スタジオパパパがご紹介!
子ども向けアートスクールにご関心を持つ親御さんが、近年増えてきているように感じられます。
幼稚園・保育園や学校に通う時間以外で、子どもに習いごとをさせたいと考えているご家庭が多いようです。
そこには、習いごとによってお子さんの「興味の引き出しを増やしたい」「一つのことに取り組む楽しさを実感して欲しい」といった親御さんの願いがあることと思います。
サッカーやピアノと並んで、アートスクールは人気の高い習いごとのひとつです。
本記事では、子どもがアートスクールに通うことで得られること・その魅力についてご紹介します!
子どもがアートスクールで学べること・年齢別にご紹介!
子どもがアートスクールで学べることは多岐に渡りますが、これは年齢別に異なってくるといえます。
ここでは、未就学児から小学校高学年までの子どもがアートスクールで身につくことを、各年齢に分けて紹介していきます。
未就学児がアートスクールで身につくこと
幼児期に脳の構造の9割が育つと言われるように、3歳から6歳の未就学児のお子さんにとって、「手を動かす」ことは非常に重要なアクションです。
手を動かして周りの物に触れていくことで、筋肉が刺激され、神経→脳へ刺激が伝わり、脳の成長が促されます。
アートスクールの授業でクレヨンや絵の具、粘土などの素材に触れることでフレッシュな刺激にもなります。
更に、家とは違う空間でのびのびと自己表現する時間は、子どもの脳の成長を大きく促し、また自己肯定感を伸ばしていきます。
アートスクールによっては、子どもの知育を兼ねたカリキュラムを組んでいるところもありますので、気になった際には一度調べてみるといいかもしれません。
小学校低〜中学年の子どもがアートスクールで身につくこと
小学校低〜中学年の子どもは、幼児の時以上に明確に「〇〇がやってみたい!」「〇〇を描いて/作ってみたい!」と考えるようになってきます。
この時期にアートスクールに通い始めると、実験的に素材に触れながら道具の使い方を学ぶことができ、自分がやりたいことに対して、より建設的な発想が出るようになります。
やりたいことと、その表現の手段が分かるだけでも世界の見え方はクリアになり、創造力が膨らんで行きます。
子どもがやりたいことを実現できるアートスクールを選ぶことが重要です。
小学校高学年以上の子どもがアートスクールで身につくこと
小学校高学年以上の子どもは、興味の拠り所がはっきりとして、より具体的に「〇〇を作ってみたい!」「〇〇が上手くなりたい!」という意識が強くなります。
そういった時期にアートスクールで好きな絵の描き方や工作の技術を身につけたり、他の子どもと切磋琢磨しながら作品を作ることで自信が付き、自己表現に臆することが無くなるというメリットがあります。
また、もの作りを着想し、効率よく完成させるところまで自身で設計できるようになると、何事にも諦めずに立ち向かう忍耐力や、計画性を身につけることができます。
スタジオパパパは3歳のお子さまから受け入れ可能!のびのび制作していただけます♪
スタジオパパパは、それぞれの子どもの発達段階に合わせ、さまざまなことに取り組んでいただけるアートスクールです。
当記事では年齢別に「アートスクールで身につくこと」についてご紹介してきましたが、ここで、3歳の子どもから受け入れ可能なアートスクールとしてスタジオパパパをご紹介します!
なおこどもの美術教室に関する情報は下記記事でも特集しておりますので、あわせて御覧ください。
カリキュラムは一切なし!好きなことができるアートスクールです
スタジオパパパの一番の特色は、カリキュラムがないことです。
生徒それぞれが”やりたいこと”に向かって全力で取り組んでいただき、挑戦と失敗、成功を繰り返す中で自主性を育んでいただくことを最大の目的としています。
スタジオの雰囲気につきましては下記記事でもご紹介しています。
材料・道具合わせて100種類以上!
また、スタジオパパパにある材料・道具は、全て合わせて100種類以上あります!
使える素材に数の制限はなく、子ども一人ひとりが自分の思いのままに手を動かし、自らを表現することができます。
また床から天井まで、教室のほぼ全ての場所を使って落書きすることも可能です!
先生は芸大生(卒・現役)が中心!
スタッフは、藝大をはじめとしてほぼ全員が現役美大生・卒業生です。
スタッフ一人ひとりが豊富な造形経験からさまざまな提案をさせていただき、子どもたちに豊かな制作の場を提供することを心がけています。
また、スタッフの多くが専門的に画材や工具の使い方を学んできておりますので、お子さまがいざ「本物そっくりに絵を描いてみたい!」「おうちで使える棚を作ってみたい!」と思い立った時に、全面的に応援できるという点も大きな魅力です。
子どものアートスクールはスタジオパパパ!
ここまで「さまざまな年齢の子どもにとって最適なアートスクール」としてスタジオパパパをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
スタジオパパパはカリキュラムが存在せず、豊富な材料・道具を使って制作していただく中で自主性を育んでいただくことができるという特色があるアートスクールです。
「うちの子はアートや工作に興味があるかどうかわからない…」といった場合でも大丈夫です。
スタッフとコミュニケーションを取りつつ、子ども一人ひとりのやりたいことを引き出し、授業の中で実現させていくこともできます。
気になった方はぜひ、以下のURLからご連絡ください!