【イベントのお知らせ】我が子の絵を未来に残そう!パパママ油絵体験イベント ~我が子の作品をずっと手元に!~

Newsイベント

こどもの絵を、ずっと残る「宝もの」に

 

〜お子さまのラクガキが、世界にひとつだけの油絵になります〜

「これ、ママにあげる!」

そんな風に渡してくれた、クレヨンの線、ふわっとした色の絵の具。

今しか描けない、今だからこそ愛おしいその絵を、

一生残るカタチにしませんか?

 

●ワークショップ内容

お子さまが描いた紙の絵(ラクガキ・お絵かきなど)を元に、油絵を描いていただきます。

色も線も、そのままの「らしさ」を再現していただきます。

お子様の絵が、ご家族の宝物として飾れる、あたたかな作品に生まれ変わります。

 

もちろん、当日は手ぶらでOK!!

油絵を描いたことがある人も、油絵は初心者だという人も

ぜひ、この機会に挑戦してみませんか?

●イベントの流れ /スケジュール

・油絵レクチャー

・油絵の歴史、道具についてご説明

・制作

・鑑賞会

 

日時等詳細

・日時 

① 2025年8月3日(日) 14時〜17時(3時間)

② 2025年8月6日(水) 14時〜17時(3時間)

※両日参加もOKです!

 

・場所

スタジオパパパ富士見台教室

〒177-0034 東京都練馬区富士見台2丁目31-26

※駐車場はございませんので、お車は近隣のコインパーキングをご利用ください。

※自転車は教室前に置けますのでご利用ください。

 

参加費

7,000円 (税込)

※当日現金でお支払いください

 

対象

お子様の作品をお持ちの保護者の方

 

定員上限

8名

 

当日の持ち物

飲み物(時間が長めのため水分補給ができるもの)

 

★完成した油絵は、イベント終了後に参加者の方にプレゼントいたします!

 

●お申込み方法

スタジオパパパ富士見台教室のお問い合わせフォームに下記内容をお知らせください。

1. 参加者氏名

2. 電話番号

3. メールアドレス

4. スタジオパパパ在籍について

∟入会されている方は、ご利用の教室を教えてください。

5. イベント参加の希望日付 (両日参加も可能)

 

お申し込みはこちらから↓

お問い合わせ ― 富士見台教室

6. 受付完了後、メールにてお子様の作品写真を添付してお送りください。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

《講師紹介》

阿部 一真/カズマックス

スタジオパパパ長崎校 教室長

武蔵野美術大学 造形学部・油絵学科大学院 卒業

スタジオパパパ長崎校で教室長をしています、カズマックスです。私は大学で油絵を学んできましたが、技術の難しさ・奥深さより、画材としての面白さを強く感じてきました。

ちょっと慣れれば使いやすくて、さまざまなことに挑戦できる油絵が、僕はとても大好きです!

今回はお子さんの絵を元に油絵を描いてもらい、楽しく油絵を制作しながら、油絵の面白さ、お子さんが「どうやって描いたんだろう?」「何に興味を持って描いたんだろう?」ということにたくさん気づいていただき、完成後は大切に飾っていただきたく思います!

他のお子さんの素敵な絵が見られることも、ぜひ楽しみにしていてください~!

News TOP