企業や工場から出るプラスチックやアルミ、木材や紙の端材などの廃棄物を、スタジオの子どもたちの制作の材料として再利用しております。
 
また市販では販売していない無骨な材料や、不定形な材料を、子どもたちが実際に触り、制作に使ってもらいながら、地域の企業を廃棄物から知ってもらい、広く認知してもらうことも目的にしています。
 
ただ「買う」から、「循環の中で利用する」へ。面白い地域や企業を皆さんに知ってもらいながら、モノを使う側として、社会的責任を果たします。
 
 

 

 

「世の中にないものの、試作品開発」のプロフェッショナル集団。大田区下丸子に位置する安久工機さんは、試作開発や医療で使用される治具の制作・加工を行っております。
瞬時に折りたためるカラーコーン「パタコーン」や、視覚障がい者向けの触れるペンなど、ユニークな商品がずらり。
設計図という紙に書かれた商品の機構や仕組みを、実際のモノに変えるエキスパートです。パパパではネジや金属部品、ゴムや精密部品など多種多様な素材をいただいおります。

「高透明度」「高精度」を誇る、プラスチック精密加工の岸本工業さん。
大田区西六郷に工場を持ち、均一な厚さ・表面処理の独自加工技術「フルフラット加工(特許済)」や、その高い透明度技術を利用し、中の動きが可視化できるような流体確認装置(例:ダムや人体の血管)など加工も行いながら、設計から製作まで一貫して行うエキスパートでもあります。
パパパではプラスチックの端材を中心にいただいております。

「アルミ加工の販売、設計、製造」「正確なデータの蓄積」を行うアルミのプロ、マテリアルさん。
大田区南六郷に本社を構え、宇宙・航空部門の部品を中心に製造を行っています。加工時の高いデータの蓄積や、エビデンスの数値化など、データの取り扱いを厳しくチェックし、商品に「高い信用力」を誇っています。
パパパではアルミの端材を中心にいただいております。

「木材の販売・加工・家具制作」など、地域密着の木材屋早川商店さん。
気軽になんでも相談ができる早川商店さんは、学校教材や工作・造形教室用のカット木材の販売や「【ラフ】家具制作」(DIY代行のような簡単な家具制作)も行っています。
パパパではスタジオ内の先生たちが自作したイスや机や棚などの木材に利用させていただきながら、木材の端材を中心にいただいております。

「合成樹脂の板加工の高い量産」能力を誇る丸ノ内工芸さん。
店舗什器やディスプレイ板など、幅広い分野でデザイン設計・制作・販売を行っています。また、数社のプラスチックのグループ会社があり、プラスチックのことなら高いトータル力を保有しています。
パパパではプラスチックの端材を中心にいただいております。

「編んで」「組む」ことで製品を生み出すプロフェッショナル集団、西田さん。
電線や内視鏡、ホースなど誰もが馴染み深いブレード製品を1000種類以上試作・試験・量産をしています。ブレードの組み合わせる技術、編み組の数値化を行っているのも特徴です。
パパパでは段ボールの端材などを中心にいただいております。

様々な紙を加工・販売をしている岩崎紙工所さん。
パパパでは紙の端材を中心にいただいております。

スペシャルティーコーヒーの「最高品質」を追求し続けているバックルコーヒーさん。
町工場が多い大田区の雑色にて本当に美味しいコーヒーをお客様に飲んでいただくために、スペシャルティーの豆をさらに人の手で選定しています。
その選定の段階ではじかれる豆をパパパでは利用しています。

建築からプロダクト、アート作品、グラフィック、WEBやコンサルティングなど、幅広い分野を手掛けるstudio mufufuさん。
パパパではmufufuさんが以前制作したアート作品の廃材などを再利用しています。
またWEB制作やコンテンツの相談もしています。

東京と埼玉で不動産の開発・仲介・売買や、不動産事業など手掛け、住まいや街をコーディネートしている住協グループさん。
また地域活動に積極的な住協グループさんは、モデルハウス・分譲地での保護犬・保護猫の里親会・譲渡会開催や、子どもたちのスポーツ支援など幅広く活動しています。
パパパでは建設途中の家から、余った木材などをいただいております。

90年以上続く、金属商社の花岡金属さん。金属建具や金属加工品など、少量多品種で対応しています。パパパでは花岡金属さんが商品の輸入時に載せる木製の台座をいただいております。